初めてのプログラミング学習にはドットインストールがおすすめ

プログラミング

こんばんは。churion(@churion__)です。

最近、プログラミングをはじめよう という本を読みました。

プログラミングという言葉をいろいろなところで耳にするのですが、全く知識もない私。小学生もプログラミングをやりだす時代と聞いて、もやもやしていました。

そんな時、気になったままでいるよりは少し覗いてみようかな、ぐらいの感覚でこの本を手に取りました。

パソコンだけではなく炊飯器やコンビニ、普段利用するものにプログラミングが使われていることを知り、思っていたよりも遠い世界のものではないことがわかりました。

そして、いつもブログやプログラミングなどの有益な情報を発信をしてくださるブロガーのマナブさん(マナブさんのブログはこちら)がYouTubeでドットインストールというプログラム学習サイトを紹介していたので、ちょっと試してみることにしました。

動画がコンパクトにまとめられていてわかりやすい

まずは初めてのHTML全15回というものから始めました。

1回分は約2分〜3分くらいのコンパクトな動画にまとめられています。

実際にやってみて、「わかりやすい!これなら続けられそう!」と思えました。

わからなかったら繰り返し見ることができますし、一時停止ボタンを押して動画を見よう見まねで進めていくことができます。

自分のペースでできるがなんとも嬉しいところです。

進捗状況がわかりやすい

ドットインストールのマイページを見ると、自分がどのくらい勉強したか、いつ勉強したか、何を何回勉強したかを見ることができます。

動画を見ている最中も「はじめてのHTML全15回」のうち何パーセントくらいが終了したのかを円グラフで見ることができるので、「もう半分まできた」「もうちょっとだから頑張ろう」と思ってやっていくうちに全15回を一気に終わらせてしまいました。

一つ動画を見るごとに動画下の完了済みボタンを押していくのが気分が良く、モチベーションがあがります。

実際に同じ行動をしながら進めていくことができる

最初は意味がわからないことだらけなのですが、見よう見まねとはこのことか、というくらいとにかく真似をします。

コードを書いても同じようにならなくて焦ることもありますが、そんな時は巻き戻して一時停止を押してどこが間違っているのかを目視、見つけた時は地味に嬉しいです。

2時間前までは何も知らなかったのに簡単なページができてしまったので驚きでした。

真似しているうちに、操作の仕方、コマンドの意味、ショートカットなどをどんどん覚えていくので成長を感じることができます。

気軽に一歩踏み出してみましょう

今後プラグラミングのお仕事を受注できるかはまだわかりませんが、たくさん勉強してチャレンジしてみたいです。

ブログやHP制作をやっていく上でも役に立ちそうなので続けたいと思います。

未知の世界に飛び込むことって不安なものですが、未知だからこそ広がる世界が大きくてわくわくします。

難しそうだなーと思っていたのが、なんだか楽しいなぁ に変わっていきます。

もしまだプログラミングを勉強するか迷っているのであれば、まずは気軽にドットインストールから初めてみるのはどうでしょうか?

コメント